2016.11.26
こんにちは!三谷ありさです。
熱燗が美味しい季節になってきましたね(´∀`)
先日54年ぶりの11月雪景色ということで本格的な冬の到来でしょうか。
さてさて本日11月25日から12月23日まで下北沢にてSAKEフェア記念すべき第1回が行われるということで、レセプションパーティーに参加させて頂きました。

やってきたのはこちら下北沢の南口にある「風神」さん!
おちついたオシャレな店内には店主おすすめの日本酒や焼酎がずらーっとならんでいますね☆

今回は東北沿岸地の酒蔵さんとコラボ!
地元の漁師さんや東北の地元住民さんに愛されるお酒を厳選されてるみたいです☆
都市部ではなかなかお目にかかれない希少銘柄も多数とのことで楽しみですね!


お酒に合いそうな東北地方の地元料理もたくさん!

朝一漁師さんのとれたてワカメや海産物
ほっかほかの芋煮など、日本酒にはやっぱり美味しいご飯ですね☆


珍しい日本酒もたくさん!
宮城県石巻市の「日高見」や陸前高田の「雪っこ」
普段東京ではなかなかお目にかかれないお酒にも出会えました。
中でも三谷が初めて飲んでお気に入りになったのがこちら!

宮城県気仙沼の「蒼天伝」!
精米歩合 55%
アルコール度 16%
日本酒度 0
酸度 1.7
気仙沼の青い海、青い空を表現した日本酒だそうで、とてもフルーティーで爽やかなお酒でした(´∀`)
お刺身やサラダに合いそう!

本日から二日間しもきたスクエア(下北沢駅北口)で気仙沼フェアと題しまして日本酒の試し飲みをやっております☆
前売りチケットには東北地方のおつまみもついてとってもお得!
そして来月12月23日までは下北沢の各飲食店さんで厳選された東北の日本酒が期間限定で召し上がれます。
この機会にぜひ普段お目にかかれない希少なお酒とおつまみをお召し上がりください☆
協力店舗
紅月
極鳥
つ串亭
ニーチェの馬
のたぼうず
プリマヴェーラ
みんなん家
玄蕎麦 路庵
日本酒スタンド YOUMA
雷や
風神
こうぜん
串カツtonbi
浪次
ワインカフェ さんetc
問い合わせ先
しもきた商店街振興組合
SAKEフェア事務局
Tel 0357388485
ぜひこの年末は下北沢でお気に入りのお酒を見つけてみてくださいね☆